日記ご無沙汰してました! すいません。

さて、本日はドイツに着いてから今までの出来事を紹介します。

いよいよビザの申請も終わり、許可が下りた私は26日、再びドイツへと旅立ちました。今回は、パリ経由だったので、初パリ空港! ってかんじでわくわくしましたが、着いてみれば、日本人多っ!!って感じでしたね。

まぁ、それはどうでもよくって、無事 ドイツに着いた私は、改めてビザの手続きをドイツ国内にて行いました。
そんなこと日本でしてきたんちゃうんか! って思われそうですが、これはどの国に行ってもだいたい共通する規則というか決まりであって、まず日本で申請しビザを受け取ってからもう一回その国であらためてビザの手続きをするのです。私の場合ビザの取得と同時に、住居登録も行い晴れて、ミュンヘン市民に!!
わぁ~い!! これで文句ないやろ!! ってかんじで強気の私でしたが、ビザとは別の、仕事をするための許可証が必要ということがわかり、また別のお役所へ行ったのでありました。

ドイツに来てからの手続きは、日本のでの手続きが終わっていれば問題ありません。まぁ、世界も様々なネットワーク等で狭くなったとはいえ、いちいち外国に行く人の為に本国から住民登録などの手続きはできないでしょうから、「日本で申請して許可がおりたらむこうで正式に申請してくださぁーい」ってな感じなのでしょうかねぇ。よくわかんないですけど・・・。

で、その仕事の許可証をくれるところで、私は初めて泣きモードになりました。ドイツに来てから今まで、“どーにかなるやろ&強気”な私で来ましたが、今回はほんま“むかつくんじゃぁい!!”と、きれましたね!!
なぜかといいますと、許可証をもらうために必要な書類を揃え、それを提出しに行って待合室で待ってたんです。そしたら1時間以上待ってもなーんの返事もなく、私よりあとに手続きをした人がどんどん帰っていくのです。そして私はとうとう、ぽっつーん! っと一人ぼっちになったのです。そこで、おかしいな・・・って思い別のお役人に聞きますと・・・

「あなたの書類は、郵便扱いになっています。郵送での返事をお待ち下さい! 私の同僚が担当してたので私には何もできません。」

って言われたんです。

「はぁ??」って思い、「すぐに処理してください! 私には明日までに必要なんです!!」ていいますと、向こうもキレてきました。

お役人:「そんなこといったって、あなたの担当者はもう帰ってしまい私はなにもわからないのにどうやって処理すんねん!! わかったか! さっさと帰れぇ!!」

私:「帰りません! 誰でもできる処理なのになんでしてくれへんねん!」

お役人:「あんたが、きちんとドイツ語がわかってないから悪いねん!! 私は一切関係ないし、時間もない! 明日また出直してこい!!」

私:「いやなんじゃぁーおばはん!! どうしても明日までにほしいねん! はよやって!!」

お役人:「できない!帰れぇぇぇぇぇぇぇ!!」

私:「グスッ・・・(負け)」

とうとう追い出されました。 まだまだ、よく言葉を理解できない私が悪いかもしれないけど、他の人(欧州系)にはすぐに対応して私(アジア系)には時間のかかる郵送扱いなんて…意地悪にもほどがあると思いませんか?
担当したおじさんも、私がずっと待ってるのを見てたくせにさっさと帰ってしまい、ひどすぎる!!

「差別反対!! もっとまじめに仕事して!!」って思うのは私だけですかね。

結局次の日の朝一番に最初に私を担当した役人に書類をもらいに行きました。
日本のサービスに慣れている私には、ドイツはマイペースというか、仕事せーへんっていうかとにかく、ごっつい待たされます。終了時間の30分前の仕事はほとんど次の日扱いだし、何かといえば「担当者以外は、わかりません!」って言われるし…同じ仕事してんのになんでわからんねん!
仕事途中も、コーヒ―タイムがあって、その間もずっと待たされるし、愛想は悪いし、何も言わなかったら後回し・・・とかもういろいろ。
おまけに許可が欲しくてお願いしに来てるから立場弱いし・・・。

追い出された時は、悔しくて悔しくて涙が止まらなかったのですが、そんなことでめげるわけにもいかないですからね。戦いですよ! お役人さんとは。

私は負けません!!(キッパリ!)

で、なんとか書類をもらえた私にはいよいよドイツでの花屋修行が始まるのでした。



今日は、東西ドイツの統一記念日です。今年で10年が経ったみたいです。
こういう日はお店のほとんどが休みなんで、つまんないです。日本と違う感覚ですね。休みの日は家族でゆっくりしましょう!みたいな感覚は・・・。

こないだのメールにチラッと書きましたが、9月29日から花屋で働き始めました。
毎日、全部がドイツ語なんでけっこうしんどいです。日本の友達には、「最近日本語おかしいで!」とか言われるし、漢字もわかんなくなってくるし・・・。ドイツ語もあいかわらず、???????????です。

毎日“ほへぇ~~~”って感じです。

でも、花屋のみんながとってもいい人なんです!!
みんな、私のドイツ語を聞いてくれようとするし、間違ってたら言いなおしてくれるし・・・。
ときどき、発音が変だったり、アクセントが変だったりすると、真似されて笑われるんですけど、もともとノーてんき?! な私は、一緒に笑っています。っていうか、笑うしかない!! そんな、すぐにどーこーなるわけでもないし、自分にはもっと大きな夢があるし・・・と、自分でなぐさめつつ・・・。
でも、言葉なんて一つの手段であってそれが分からなくても、心と心で通じるものは絶対あるんですよね。感動できるものは、通じるもんです!

さて、普段はあまりホームシックとかにかからない私ですが、最近は両親に対して「ありがたいなぁっ」て思うことが増えてきました。多分、この先2年以上は会えないと思うので、余計感じるのかも・・・。


そこで、花やドイツとは無関係ですが、 日本で撮ってきた家族画像を送ります。
ちょっと、わかりにくい!!カメラ目線の母親です(デジカメの電池がスグなくなってしまい、なかなか撮れてないのです…。ごめんなさい。&電池送って!!OR充電方法を教えて!!)。

ドイツは早くも紅葉シーズンです。
日本みたいに長期間楽しめず、すぐに落ち葉となっていきます。
そして、いよいよさむーくて、くらーくて、ながーい冬がやってきます。すでに、昼と夜の気温差についていけない私は風邪ぎみです。

では、また。


こんにちは。みなさま・・・。お元気ですか? ドイツはかなり寒くなってきて、毎朝白い息を吐きながら出勤しています。

9日から、いよいよお花の学校が始まりました。

始まってみて分かったことなんですが、フローリストになるための学校なので、てっきり花の勉強ばっかりと思いきや、これがちがうんですよ。
必修科目として政治経済と、数学、ドイツ語、宗教ってのがあるんです。まぁ、1年目だから雑学(?)が多いってのもあるんですけどびっくりです。
政治経済は、何をするにおいても大事だと思うしドイツ語もあたしには必要だし、数学はゴールデンプロポーションとか、バランス比の勉強をするんです。大変だけど、結構面白がってます。
肝心の授業内容のほうは、ほとんど理解できてないんですけどね・・・。「そんなんでいいんかぁ!」て思われそうですけど、ぜんぜん良くないですね。それもこれも私のドイツ語があまりにイケてないせいなんですが、せっかく授業を受けさせてもらってるのにトホホです。こないだシェフにも「語学学校はいつからや?」って聞かれました。ってことで、来週から、夜はドイツ語学校に行くのです。
そのほかについては、クラスには日本人はおろか、アジア人さえもいないのですが、それはそれでいろんな発見があっておもしろいです。

最近は、毎朝8時出勤なので、夜11時30分にはかなり眠くなります。こないだ、一緒に住んでる子に「最近イビキかいてんで!」っていわれ、びっくりしました。つかれてるみたいですわ・・・。
今まで、彼氏とか親にもイビキかいてるなんて言われた事なかったのに・・・。

こぉっわぁ~~~

まぁ、そのうち慣れてきたら大丈夫でしょうけど・・・。


今日の画像は、 お勉強セットです。
花の名前の本と、ファイル、植物学の本、政治経済の本、あと、和独辞書など・・・全部持っていく日はかなり重くて(特に辞書が重い!!)嫌になりますが、なくてはならないものなんですよねぇ・・・。

では、また。 お元気で!


こんにちは。
最近ミュンヘンはごっつい寒いです。雨も多くて、なかなか外に出て写真を撮ろう! なんて気がおこんなくって、画像をサボってます。ごめんなさい。クリスマスくらいは張り切って送りますからね!
今日は、今までで私が感じた“ドイツ”を書いてみたいと思います。すでに相当、愚痴や悪口を書いてたと思いますが、今回も・・・そうかなぁ???
■最初はいいとこ・・・。
基本的にかなり清潔&きれい好きな人達だと思います。家の中は、きちんとしていて、窓や庭もお花でいっぱい!! 公衆のトイレとか、安ホテルなんかでもきれいで気持ちイイです。
今の時期は、歩道の落ち葉なんかも掃除のおじさん達が毎朝きれいにしています。
う~ん。イイカンジ!
公園や、森なんかの自然もきれいです。
森の中には管理人さんが住んでいて、“きちっ!”と整備されています。 きっと「みんなの為にみんなのものは気持ちよく!」って思ってはるのでは。「日本はどっちかというと、自分のためだけ!」ってかんじじゃないですか?
ごみのリサイクルが進んでいるのも、本当にすごいなって思います。
私も最初はめんどくさぁ~!って思ってたのが、最近はきっちり分けて出しますよ。“生ごみは庭の堆肥に、ガラス類は色別に捨てて、紙ゴミは紙、プラスチックはプラスチックでワケワケ”で。
慣れてくると分けるのが楽しくなったりします。変かな? おばさん、はいってきた??
■えっ? って思ったことは…
それは洗い物のしかたです。
きれいずきで、食品などの品質にはうるさいと思うのに、洗い物をする時に食器に付いた洗剤をきちんときれいに流さないんです。泡がついたまま水切りカゴにのっけて、布巾でふいて“ハイおしまい!”なんですよ。水でキレイにきちんと流さないんです。えっ、洗剤ついてるやろ? それって感じです。
でも、それでいいそうですわ。勤務先の花屋でももちろんそうなので、私はいつも自分のコップは使う前に自分で洗っています。レストランとかでも、結構そうみたいで、こわいなぁって思います。
あと、スーパーでは賞味期限が切れたもの、割れてる卵、中身のとび出た商品などを平気で売っています。私なんか、不衛生だし何かあったらと思いますが、ドイツの人に聞くと、そういうのを買った人が悪いそうです。こわぁ~。だから、卵を買うときはパックのふたを開けて、いっこずつ確認してから買っています。
それと、いろんなお店で感じることですが、そこで働く店員さんの態度が「お客様は神様です」的では決してなく、結構ひどいです。日本の深夜のコンビニのお兄ちゃん以上に無愛想で態度でかぁって感じ。
だから店員さんと、お役人さんだけは、もう、いいです・・・。これからも一番よくかかわるであろう人達ですが、アウトオブガンチュー!!
でも私の花屋のみんなを含め、お友達になったドイツ人はみんなイイ人なので、そういうひとのみとこれからもお付き合いをしていこうと思ってます。
こんど、お店のみんなの写真でも送りますね。
結構な、長文になりましたね。あぁ~、これからまたドイツ語を勉強せねば!! 息抜きのメールが終わる~~!!
さよ~なら~~!

美絵


皆様こんにちは!
最近よく日記を書いている、エモリミエです。(別に自慢じゃない!?)
今日は私のつい最近の出来事を書いてみます。

■事件1・・・海苔とラード!
こないだ、お店のシェフと同僚の為に日本食を作って持っていきました。
持っていったのは、おにぎり&肉じゃが&卵焼きの三品です。最初、“寿司!”というリクエストがあったのですが、魚が嫌いといわれて、それ無理やから!! ってかんじでお断りしました。
やっぱり“寿司=魚!!”ですよねぇ~~~。
でですね、そのときにおにぎりにはつき物の“海苔!”をもってったんです。
以前、知り合いの日本人の方が、「ドイツの人は海苔食べれない人多いよぉ~!」っていってたので、心やさしい私としては、おにぎりと海苔を別にして。で、いよいよ試食となったときに「本当は、これで巻いて食べるので~す!」って海苔を差し出し言ったんです。そしたらみんな、「一回試してみる!」っていうから、巻いてあげたんですけど、これが一同・・・「まずぅ~~~~! なんやねんこれ!」てなことになりまして、すぐゴミ箱いきとなりました。
しかも中には全く食べなかった同僚もいて、その人はにおいをかいで、「魚の匂いがする! これは、魚の餌にぴったりだ!」とか言い出して、店で飼っている熱帯魚の水槽にいれたんですよ! でも、それを魚たちは食べてたのはちょっとびっくり!!

そんなみんなの反応をみて、私はケラケラ笑ってたんです。食文化のちがいやぁ!! とか思いながら。
しかし、その次の日、そんな私に対し仕返し(言い方は悪いけど)のような出来事が・・・。

次の日は土曜日だったので仕事が早く終わり、ミュンヘンで年2回開催される蚤の市に行って来ました。
古着や家具、雑貨などが売っている純粋な蚤の市かと思いきや、そこはミュンヘン、“メインはビールか!”といわんばかりのビアガーデン状態でした。
蚤の市は、ほんのちょっとのスペースで、あとはミニ遊園地やら、屋台やら・・・。そして残りは巨大なビアガーデン。嬉しい~~~~。

シェフとお店の仲間で行ったのですが、「今日は、美絵にバイエルン料理を食べさせてあげる!!」っていわれて、いやぁ~な予感…の私でした。
といいますのも、私ドイツに住んで、はや半年になりますが、今まで一度もバイエルン料理を心から美味しいと思ったことがないもので・・・。もうこれは、なんといいますかドイツご飯恐怖症にちかいものがあるほどです。どうしても関西人の私にはあまり美味しいと思えないのです。って、いうか、日本人にはかも??

それでですね、そこでとりあえず食べさせてもらったものは、まず、サーモン(日本にあるようなのと同じ)とレタスをパンにはさんだもの、ザウワークラウト(日本でもおなじみ酢キャベツです)、チョコレート菓子(中には、いや! って言うくらいのクリームが・・・)、ドーナツみたいな揚げパンそして最後に今回これが問題となったのですが“SCHMALZBROT(シュマルツブロート)”という初めての料理でした。

“SCHMALZBROT(シュマルツブロート)”。それはどんなモノかというと、見た目は、薄く切ったパンに、バターかチーズのようなモノがたぁ~っぷり塗られていて、その上にフライしたたまねぎとみじん切りのネギがのってるんです。
最初、シュマルツと言われても何の事かわからなかった私は「油っぽいけど、チーズか何かかな? でも、ちょっと胸がやけるなぁ・・・」って思っていました。「これは何??」ってみんなに聞いても、“シュマルツ”としか教えてくれないし・・・、なんか、ごっつい笑ってるし、嫌な感じ・・・がした私ですが、なんとか全部食べました。

そんなこともありつつも、苦手なドイツ料理も軽く(?)クリアーし、楽しく時を過ごしてました。
が、楽しいときもそこまででした。いよいよおひらきになり、帰りの車中で何となく先程の食べ物の話になり、そこで先程の“SCHMALZBROT(シュマルツブロート)”が何であるかわかるまででした。あぁ・・・聞かなきゃよかった・・・。

その人物はいいました「美絵、実はシュマルツはラード100%でできてるのだよ!!(プラス満面の笑みで!!)」と。

そう“SCHMALZBROT(シュマルツブロート)”はなんとラードでできていたのです。

「らーど? えっ? ラード? チーズちゃうの? うっそ~!! まじで?? ふつうパンにぬる?? あぶらやん!! しかも豚の!!」

それをいわれたときはもうなんというかもう・・・です。と同時に私は確信しました。

「仕返しや! みんな、私が海苔なんかご馳走するから・・・」と。

私は、だんだん腹が立って来ました。激しい胸焼けとともに・・・。

「くっそ~~。 みんなで笑って、しかも、食べてからラードやっていうし!! 私はちゃんと、これは海苔ですって、海の中の海草からできています!! って食べる前に説明したのに!!」

ラードって聞いた瞬間から、胃の中が気持ち悪くて、その後12時間くらい胸焼けに苦しみました。とほほ・・・。

後日“SCHMALZBROT(シュマルツブロート)”というモノを調べたところ、その意味は、まずBLOT(ブロート)というのはパンの事で、“SCHMALZ(シュマルツ)”というのが、今回の題名になっているラードとのこと!!

ラードパン? きゃぁー!? そんなもん食うか? 普通?

あらためて思いましたが、食文化って、恐ろしい・・・。

では、また・・・。おぼえてろよ。



こんちは。
けっこうご無沙汰ですね! すいません。
先週から、夜はドイツ語の学校にも行き始めて、かなり忙しく毎日を過ごしています。花の学校、仕事場、ドイツ語の学校をかけもちし、それぞれが楽しく頑張れていますが、その中でもおもしろさでいえば今のとこドイツ語学校がNo.1ですね。
いろんな国の人達と友達になれるので、かなりおもろいです。
私はいつも日本人がいないカリキュラムを選ぶので、イヤでもドイツ語で話すしいい勉強にもなります。
ほんとに、世界は広いですね。
クラスメートと話していると私の知らない国の知らない世界がまだまだいっぱいあって、これがまた刺激的でおもしろい!!
私自身、新しい事するの大好きなのですが、それはこんなふうにいろんな出会いがあるからだと思います。新しく物事を始めるのはつらい事がいっぱいあるけど、それ以上にいろんな人との出会いもあり、それが私にとって一番興味があるというか、「めっちゃおもろぉ~~~!!」ってかんじでしょうか。
さて、花の学校はといいますと・・・
うーーーーーん・・・・・・・・・。
ってかんじです(どないやねん!!)。
はっきり言って実技以外は、ほぼ理解できてません。実技は、花束の作り方とか、リースの作り方とか実際にやった事あるようなことばかりですが、経済と経営では“プリント一枚全てに計算問題(ドイツ語で!)”みたいな感じでさっぱりです。
今は「需要と供給」とかをやってるのですが、利益の出し方とかなんとか、数学みたいなのがあるんです。数学は、もともとそんなに嫌いじゃないですが、“ドイツ語での問題!”ってだけで、頭クラクラクラァ~~~ってなりますね。
経済は、ドイツの政治とかですね。そんなの、政党とか聞かれてもわかりません!ってかんじでしょ? 自民党!! でいいの? ってかんじですわ。ちなみにドイツ語でドイツの国会は、BUNDESTAG(連邦国議会)といいます。ブンデスターグと読みます。
あと、細胞の構造もやってます。中学の理科でやったような「細胞核」とか「ミトコンドリア!」とか。
そんな授業だったので、一度けっこう目立つ席に座ってるくせに2~3分居眠りしてしまったんですよね。そしたら、目の前に先生が立っていて、「わからなかったら質問しなさい!!」って言われました。
「私、怒られてる?」
なんて、ふてぶてしい外人なんでしょうね。私ったら。
でも、2~3分ですよぉ~。その事を、中学時代の友達にメールしたら“得意の居眠りやなぁ!”とかって返事がきました。あれれ???どーいうことでしょう。
こんなんじゃ、特派員失格ですか? すいません・・・。
早いもので、ビザがおりドイツで働き始めて、はや一ヶ月が過ぎようとしています。
そろそろ、エンジンかけつつ、ドイツ語に仕事にがんばります!!
今まで、エンジンかけてなかったわけじゃないですよぉ! 環境になれるためだったんです。
では、また明日もがんばります!!